2023年
新年あけましておめでとうございます✨
年明けた元旦。
「2000年になった時から、もう23年になるのか。」
と、思った年はじめでした(笑)
ちょうど二十歳が2000年で、そこから幼稚園でお手伝いとしての
スタートをしてから、23年。
様々な事が変わりゆく中でも、子どもたちと過ごせる園生活があること。
今年も元気な子供たちからたくさんの力をもらい、
そしてみんなの成長の力になれるように★
どうぞ保護者様も一緒に良き園生活を過ごしましょう♪
よろしくお願い致します。
さて、10日から始まった第3学期。
始業式では、みんな
「〇〇いったーーー!」「お手伝いしたーーー!!」
など休み中のお話をしてくれました。
その中で、終業式で伝えた事、覚えてる・・・??
と聞くと、
「・・・・???」(笑)
えーーーー!!
12月31日、おうちの方に
「今年もありがとう」
って伝えてほしいんだ。
って・・・・。
すると、
「あーーーー!!言ったよー!!」と(笑)!軽いっ!!(笑)
でもそのあとに、言えたおともだちどれくらいいる?と聞くと
10人ちょっとのおともだちが手を挙げてくれました。
良き冬休みを終え、気分一新、この3学期も元気にみんなと過ごしていくぞ!
という気持ちになりました!
そして、金曜日には、コロナで数年開催出来ていなかった
マリンバコンサートの復活!!
馴染みのない楽器と音色。興味深々の子どもたち。
手拍子や一緒に歌ったり、段々と子どもたちを惹きつけていく曲順。
さすがです✨
癒される音楽、そして楽しい音楽。
まさに音を楽しむ。そんな素敵な時間でした☆
1人でも多くの子どもたちが、この素敵なマリンバの音色に触れるきっかけが
あればと想い、いつも良くしていただく他園さんのお仲間をお誘いし、
「良いね~♪うちでもやってもらいたいなー!」
と嬉しいお声をいただけて良かったです♪
なかなかコンサートなどの様子は静止画だと伝わりづらいですが、
掲載させていただきます📸
「てのりの」にて動画はアップしますので、
ぜひご覧くださーい☆
今月は参観等もあり、楽しい園生活を共に過ごせることを
期待しています☆
まだまだこれから冬本番の寒さを迎えることと思いますので、
体調第1に、元気な毎日を✨
それでは☆