お花について

☆テーマの設定理由☆

すべての動植物にも「いのち」があることを感じてもらうことで、植物を粗末に扱うことなく、大切にするこころを養う。また、季節ごとに咲く花や暑さや水をあげないと枯れてしまう事で、人と同じいのちと感じる事を伝える。

☆活動スケジュール☆

季節ごとに実施。【水やり等のお世話は随時】

☆探究活動の実践☆

季節ごとにプランターの土を入れ替え、植え替えを行う。
準備した道具:土・苗・石・じょうろ・プランター
子どもたちが園庭遊びの際に関わりやすい場所にプランターを設置。
一人の子が水をあげてくれると周りのおともだちもみんなやりたいー!と
意欲的に参加。その姿に水のあげすぎも良くないし、人の身体と同じような
いのちの仕組みであることを伝える良い機会となった。

☆振り返り☆

日常の園生活で、植物のいのちを考える時間というのはあまりない中で、お花を園庭に
咲かせる事で、育ちの変化を感じたり、様々な色、形があること、どれも同じじゃないんだという事を知り、興味を持つきっかけとなった。各クラス室の前にもそれぞれのプランターを用意したら、更に興味が持てるように感じた。